- 予想に役立つ情報で競艇知識が身に付く!
- 専任アドバイザーが付く
- もれなく1万円分ポイントゲット!
競艇の決まり手を初心者向けに分かりやすく解説
競艇の決まり手を分かりやすく教えて
競艇でいう決まり手とは、1着になった艇がどのように勝ったかを表す言葉です。
決まり手には現在「逃げ」「差し」「捲り」「捲り差し」「抜き」「恵まれ」の6種類あり、レース結果を見れば「何号艇がどの決まり手で勝ったのか」を確認することが出来ます。
過去にはこのほかに「ツケマイ」と言う決まり手もありましたが、今は捲りに統合されています。
初心者には分かりづらいかも知れませんが、抜きと恵まれ以外は殆んどスタートして第一ターンマークを旋回する際に決まります。
この決まり手を理解していれば、レース展開が読めて来るので、舟券予想は勿論、レースが良くわかり観ていても楽しくなるはずです。そこで、この決まり手を一つひとつ順に説明していきます。
選手はそれぞれ自分の得意な形があります。決まり手にもあるように逃げが得意な選手もいれば差しや捲りが得意な選手もいます。それは選手のデータを見ればはっきりわかりますし、勝率にも反映されています。自分の得意なコースに誰が入っているのかを知ることがレースを予想するうえで一番大切なことになります。
一番多い決まり手【逃げ】
競艇で一番多い決まり手は逃げです。
逃げは、「イン逃げ」とも呼ばれ、1コースの艇が最内の利点を生かして1周目の第1ターンマークを一番先に回り、そのまま誰にも抜かれずゴールまで逃げ切ることを言います。競艇はターンマークまでの距離が一番近い1コースがどうしても有利なので、決まり手の中で一番多いのがこの逃げです。競艇場の形状や対戦メンバーにもよりますが、約半分のレースがこの逃げで決まります。
ただ、ここで1コースと書いたのは、必ずしも1号艇が1コースになるとは限らないからです。ピットから第二ターンマークまでの距離が長い競艇場などで良く起こるケースですが、ピット離れの得意な選手がいると1号艇よりも先にインへ入り1コースを主張することがあるからです。2号艇や3号艇でも1コースへ入れば決まり手は逃げになります。
2コースの狙いは「差し」
次に「差し」は、2~6コースの艇が1週目の第1ターンマークギリギリに小さく旋回し、先に旋回していた艇の内側から抜いて1着になる決まり手です。
ただし、引き波を越えてインから抜くため、モーターのパワーが必要です。
コーナーへ入る際には多少回りシロが必要ですが、狭いインに切り込んで全速で抜け出すシーンはとてもスマートで格好がいい攻めです。
モーターのパワーがないと引き波に飲まれて後退してしまいます。2コースから攻めていく場合にはこの差しがとても有効です。
まくりってどういう技?
次は「捲り(まくり)」です。
2~6コースの艇が1周目の第1ターンマークを外側から高速で旋回し、自分より内側の艇を抜いて1着になる決まり手です。スピードがなければ決まらない技で、スタートが上手い選手でないと決まりません。
スピードを落とさずに全速でターンする力技ですから決まると豪快です。捲りが得意な選手の中には「アウト屋」と呼ばれ、自ら不利なアウトの6コースを選んで捲りを狙います。
決まれば一番格好のいい「捲り差し」
「まくり差し」は、3~6コースの艇が1周目の第1ターンマークで外から捲って何艇か抜いた後、先に旋回した艇の内側を差して1着になる決まり手で、「捲った」後で「差す」高度な技です。
スタートのタイミングが良く、しかも旋回技術や咄嗟の判断力が求められますから誰でもできるターンではありません。
モーターのパワーやテクニックで勝つ「抜き」
「抜き」とは、2~6コースの艇が1周目の第2ターンマーク以降で前の艇を抜いて1着になる決まり手です。1周目第2ターンマーク以降であれば、直線で抜いても、ターンで抜いても決まり手は「抜き」になります。1周目の第1ターンマークで決着がつかず、並走しているようなケースに起こる決まり手です。決まり手の抜「抜き」とは関係がありませんが、1着が抜け出してしまっても2着、3着、4着が抜きで入れ替わるケースがよくあります。
アクシデントでの繰り上げ1着が「恵まれ」
「恵まれ」とは、1着を走っている艇がフライングや転覆などのアクシデントで失格、返還欠場になった際に繰り上がりで1着になったときの決まり手です。レースのスタートが正常かどうかは1周目第2ターンマークの前には判定が下され、フライングだった艇はレースから除外されますから、その時点で一番先頭を走っている艇が繰り上げで1着になります。
競艇場によって決まり手の確率はどれくらい変わる?
以上が競艇の決まり手です。そこで、勝負がどのくらいの確率で決まるのか? 荒れるレースが多く、高配当のよく出る戸田競艇場と1コースが圧倒的に強い大村競艇場のデータを紹介しましょう。どの決まり手で勝負が決まったのか、よくわかると思います。
戸田競艇の決まり手
逃げ 26・8%
差し 12・5%
捲り 36・5%
捲り差し 13・7%
抜き 9・9%
恵まれ 0・7%
大村競艇の決まり手
逃げ 47・9%
差し 12・4%
捲り 18・9%
捲り差し 10・6%
抜き 9・9%
恵まれ 0・4%
この二つの競艇場では以上のような結果になっています。
競艇場によって随分結果が違うことが分かると思います。勿論、ドリーム戦と一般戦では違いますし、A1選手を1号艇に組んだ「おはよう特選」のようなレースではこのデータは通用しません。更にSGの優勝戦などもこのデータではあてにならないかもしれません。ただ、私が今まで見てきたレースから言えることは、「捲り差し」や「抜き」で勝つ選手は実力が飛び抜けている選手か、モーターの調子がいいと思って間違いありません。不利な条件でも1着に来る確率高い筈です。