2019年12月– date –
-
競艇で地元有利になりやすい競艇場・条件は?
【特徴のある競艇場ほど地元に活躍の場がある】 普段から乗り慣れているコースが走り易いのはどの選手も同じです。季節による風向きの違いや潮の干満差による波や水面のうねり、淡水に海水の混じる時間やその手ごたえの差などが頭に入っていることが、ここ... -
競艇で買い目を絞る基準の決め方。舟券を買いすぎる人必見の点数の絞り方
【的中率よりも回収率を重視しよう】 舟券の買い目をあれこれ迷っているとついつい点数が増えてしまうことがあります。特にボックスやフォーメーションを簡単に買えるマークシートがあるので点数が増えてしまいがちです。多くの点数を買えば的中する確率は... -
競艇で荒れるレースの見極め方、ポイント5つ
【風、波ともに強いときに行われる安定板使用レースは期待大!】 競艇で走る水面上はボコボコしており不安定で、その水面に風速5m以上の強い風が吹くと激しい波が立ち、その状況で思い切っていくと転覆や落水に繋がるため選手は走りにくくなります。 それ... -
テレボート申し込みの魅力まとめ。キャンペーンでお得なキャッシュバック等も
競艇を始めたいけど競艇場が近くにない、そんな人はいませんか? そんな時に利用したいのが、「テレボート」です。テレボートに登録すれば、どこにいても手軽にボートレースを楽しむことができます。 ここでは、そんなテレボートの登録方法について紹介し... -
競艇のオンライン投票をしてみよう。スマホでの舟券の購入の仕方
ボートレース場が近くにない人やなかなか時間が作れない人、そんな人に便利なのがオンライン投票です。ボートレースのオンライン投票テレボートを利用すれば、自宅にいながらスマートフォンひとつで全国24カ所のレースの舟券を購入することができます。覚... -
全国ボートレースチケットショップ【BTS】一覧・営業時間とアクセス
昨今、そんな本場や場外発売所から遠い競艇ファン向けに、ボートレースチケットショップ(BTS)と言うものが全国各地にできてきました! 競艇好きな方なら知っている人も多いかと思いますが、まだまだ勉強中の人や、好きになり始めたいわゆるにわかファン... -
競艇選手になるには。競争倍率・研修期間はどれくらい?授業料やかかる費用も
【競艇選手になるための第一歩。競艇選手養成所のことを知ろう】 現在、第一線で活躍している全競艇選手の数は約1600名といわれ、そのうち1割ほどが女子選手といわれています。 毎日開催されるレースで日々凌ぎを削り合い、その年で一番稼ぎ名誉ある... -
競艇界に衝撃を与えた八百長事件動画。真剣勝負?引退レースは八百長の温床か
【競艇界に衝撃を与えた八百長事件が起きた!?】 ギャンブルとして健全に予想を楽しむべきである競艇。 レースを予想することに楽しみがあり、的中すれば嬉しくて外れれば悔しいものだが、それを予想することが醍醐味です。 しかし一方で金銭が絡むギャン... -
競艇選手の年収・手取り・給与体系は? 月にどれくらい休みがある?
ボートレーサーといえば、水上で活躍する非常に華やかな職業です。 トップクラスになると一年間で数千万円から数億円稼ぐといわれるボートレーサー。彼らの給与体系や休暇はどのようになっているのでしょうか? 競艇選手になりたい方におすすめの関... -
競艇初心者におすすめの競艇場4選!競艇場は当たりやすい場所を選べ
【競艇初心者は、イン(1コース)が勝てる競艇場を選ぶ】 競艇場は東北、北海道を除く各地域国内に現在全24場存在します。 それぞれ場によりコースや水面など特徴が様々ですから競艇場の特性を知っておくことで、舟券を当てられる確率が上がりますよ。 ...